2012年06月17日
★話は逸れておすすめアイスネタ★
お待ちしております(^∇^)
お天気回復してきたし、
マリーナシティ日和ですよん♪( ´▽`)
てか
黒潮温泉に売っているシューアイス…
スイーツ好きにはたまらんおいしさです!!!!!
クリームが少しジェラードっぽいというか、
少ししゃりっとしててあっさりなの。
クリームクリームしたアイスより(ハゲダ、GODIVAアイスは除くw)
懐かしめの?アイスクリン的なアイスが好きな私には、
超ツボなお味でした!
しかも皮も独特な薄さでおいしいし、
中のアイスがたっぷりつまってるの〜!
デトックスのための岩盤浴にきても
この誘惑には負けそうな気がします…_| ̄|○ぁぅ…
アイスネタで思い出したのですが、
この数年で一番感動したアイスは、
京都にある中村藤吉のほうじ茶アイス!!!
あのコクと風味、クオリティすごすぎです!(^∇^)
なんかもう、とにかくすごく美味しい!
近くにあったら毎日食べちゃうレベル!
グリーンソフトみたいにどこにでも売ってくれないかなぁ(´・_・`)
多分中村藤吉では、
皆さん一番有名な抹茶ゼリィを注文されるのですが、
抹茶アイスよりも、ほうじ茶アイスが隠れた名品だとおもいます。
京都に旅行した際には是非〜♪( ´▽`)
http://r.tabelog.com/kyoto/A2607/A260701/26000722/
そういえば昔、
東京でたった一軒だけ、
グリーンソフトを販売してるお店をみつけたときの感動といったらもう…ヽ(;▽;)ノ
和歌山出身の方が経営されているたい焼き屋さんに売ってたのですが、
東京じゅうの和歌山人がとびこんでくるといってました(笑)
あの鳥のマーク?の旗をみたときの安心感と食べたときの安定感…w
もう聞かれ飽きた
「で、抹茶アイスと何が違うのよ?」
うるちゃ〜〜〜い!!!w
iPhoneから送信
Posted by キャンドル作家Maiko at 14:01
│グルメ