プロフィール
キャンドル作家Maiko
キャンドル作家Maiko
東京のキャンドルスクールを卒業後、
都内有名ホテルやクラブ、カフェなどで、キャンドルデコレーション、
学校・イベントなどでキャンドル教室を行う。
和歌山でもキャンドルの持つ魅力、キャンドル作りの楽しさを伝えたいと、 12年ぶりに帰郷。

カルチャースクールやアトリエで、キャンドル作りを教えたり、
イベント・女子会などどこへでも飛んで行き、出張教室をしています。
その他、屋外イベントなどで販売したりしてます。

-製作-
飾ってかわいいだけなら、キャンドルではなくていい。
灯してこそ美しいキャンドルを、というのが私の基本理念です。
「蝋」を使って造り、「火」を灯して仕上げる。
他の素材では表現しきれない世界を、深く追求していきます。

-出張教室&ワークショップ-
出来上がった瞬間の、皆様の笑顔と「わぁ綺麗!」という歓声が大好きです。
簡単だけど個性がでるキャンドル作り。
丁寧にわかりやすく和やかに、
キャンドル作りの楽しさ、灯すことの感動を知って頂くため、
出来上がった後の皆様の笑顔を楽しみに指導致します。

NPO法人・キャンドルアーティスト協会 正会員
Candles artist Maiko
Phone  050-5884-2743
E-mail  maiko@candress.net
HP http://candress.net

★主な出店・メディア出演★

2012年1月15日 和歌山新報掲載

2012年01月24日 wbs和歌山放送 もっと、つれわか!出演

2012年2月14日 NHK総合 明日の輪出演

2012年2月15日 NHK総合 ぐるっと関西おひる前出演

2012年3月25日 片男波音画喰祭出展

2012年4月11日~15日 ゆあさ行灯アート展
キャンドルデコレーション出展・作品展示販売


2012年4月22日海南サンデーマーケットに出展

2012年5月3日・4日芦屋アートバザールに出展

2012年7月テレビ大阪主催大阪アートバザールに出店

2012年8月和歌山・高野山ろうそく祭りにてキャンドル教室

2012年9月J:COM放送「ココらぼ」出演

2012年10月和歌山放送「ヘンリー・TONPEIの今夜もハイボール」出演

2012年11月東京ビッグサイト「TOKYO DESIGN FESTA」出店

Luxury Collection Vol.1出展
2012年12月9日

Luxury Collection Vol.2出展
2013年2月11日

シュシュマーケット Vol.15出展
2013年3月20日

ART&HANDMADE BAZAAR in KOBE出展
2013年5月3・4日

近鉄百貨店和歌山店出展
2013年5月5~12日

名古屋クリエーターズマーケット出展
2013年6月29・30日

近鉄百貨店和歌山店出展
2013年8月16~21日

日本テレビ
「行列のできる法律相談書~各界で活躍するイケメン&美女スペシャル~」に出演

Luxury Collection Vol.3出展
2013年9月16日

和歌の浦アートキューブ10周年イベント出展
2013年11月1日

シュシュマーケットvol.16出展
2013年11月4日
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2013年03月11日

★今日も花山温泉にて★


本日も花山温泉にて、
キャンドルを点灯中ですよ*\(^o^)/*
明日までなので是非どうぞ〜!!!

温泉につかりながら見るキャンドルの揺らめき。
心と身体にあたたかな癒しをぜひ。
  

Posted by キャンドル作家Maiko at 20:22キャンドル

2013年03月11日

■2年前を心に刻む今日■

2年前のあの日・・

明日、今日、数時間後、数分後、
何が起こるかわからない
きっとたくさんの
何気ない「いってきます」に
当たり前の「ただいま」を失ったあの日。
起こってしまったことは取り戻せないと言って
簡単に前を向けるほど
人一人の強さだけじゃ立ち向かえない哀しみだと思う。

だから人は繋がった。

中途半端な困難に陥った東京は
食べ物の買い占めが起こったり、
人の生死にさえ関わらない、どうにでもなるようなことで
勝手な混乱が続いた。
だけど本当に何の手立てもなく苦しんでいる被災地では、
現地の人々、自衛隊の皆さんが、
助け合い人を想い合う日本人の素晴らしさを
世界中に、そして全日本人に伝えてくれたように思う。

3.11は
苦しみと行き場のない悔しさ、怒り、絶望が人々を覆った、
忘れてはいけない哀しみの日。

そして
「何気ない」日常
「当たり前」の愛情が
どんなにも有難く、奇跡の連続なのかということを教えてくれた日。

哀しいかなその苦しみをきっかけに
人との繋がりの有り難さや
国境や人種さえも越えて
こんなにも人間は繋がれるんだと教えてもらうこともできた
「ありがとう」の日でもある。

あの日の数ヵ月後にモルディブに行くと
現地の人に「日本人は大丈夫なのか?」とすごく心配された。
とてつもない量のツナ缶を支援物資として送ってくれたのを知っていたので、
何度もありがとうを伝えた。
すると、私たちが日本人を心配し、支援するのは、当たり前じゃないかと。
人口30万人の国の首都で、2万人の追悼デモが起き、
国家元首が亡くなっても掲げられたのは1日だけの半旗が
3日間掲げられた。
モルディブはスマトラ沖地震の巨大津波を
日本の支援で造られた防波堤で
国ごと九死に一生を得たかららしい。

「何気なく」撒いた優しさは
「当たり前」の優しさとして返ってくる。
その連鎖は、人をどこまでも繋げていく。

それを知るにはあまりにも代償が大きすぎたけれど
決して何一つ、どの命も無駄にはしないよう
あの日教えてくれたものひとつひとつを
決して忘れないように。

約束されたものなどなにもない運命の中では
どの瞬間も、すべてが「Special」。

心に刻んで今日を想おうと思います。
  

Posted by キャンドル作家Maiko at 14:56日常の戯言